さいたま市図書館新着情報(非公式)

さいたま市図書館の新着図書の情報をお知らせします

世界史-20世紀

20歳の自分に教えたい現代史のきほん(SB新書 580)


20歳の自分に教えたい現代史のきほん(SB新書 580)

池上 彰
SB新書

予約数: 15
予想待ち時間: 7か月程度
図書館で予約する 携帯から
【内容紹介】
ロシアのウクライナ侵攻や米ロ・米中関係など、現在起きているニュースの歴史的背景を解説。東西冷戦・イスラム情勢・世界の軍事力・世界経済等、今さら恥ずかしくて聞けない現代史の常識を紹介する。

教科書に書けないグローバリストの近現代史-日本は「国際金融資本+共産主義者」と闘った


教科書に書けないグローバリストの近現代史-日本は「国際金融資本+共産主義者」と闘った
渡辺 惣樹 茂木 誠


予約数: 28
予想待ち時間: 1年以上
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
なぜ日本は日露戦争に勝利し、第二次世界大戦で大敗したのか? 日米近現代史研究家・渡辺惣樹と作家・茂木誠が明治維新からロシア革命、世界大戦、トランプ現象までを取り上げ、「マネーの動き」を軸に近現代史の真実を語る。

国家と音楽家(集英社文庫 な69-3)


国家と音楽家(集英社文庫 な69-3)
中川 右介
集英社文庫

予約数: 2
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
ヒトラーに翻弄されたフルトヴェングラーとカラヤン、ムッソリーニに抵抗したトスカニーニ…。20世紀という戦争と革命の時代、音楽家たちが国家とどう対峙したかを描く。

悲劇の世界遺産-ダークツーリズムから見た世界(文春新書 1313)


悲劇の世界遺産-ダークツーリズムから見た世界(文春新書 1313)
井出 明
文春新書

予約数: 6
予想待ち時間: 3か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
世界遺産には、光と影の両義性が含まれている。戦争や災害などの悲劇の記憶を巡る旅=ダークツーリズムの視点から、アウシュビッツ強制収容所、産業遺産、長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産、震災遺構等を掘り下げる。

駒形丸事件-インド太平洋世界とイギリス帝国(ちくま新書 1543)


駒形丸事件-インド太平洋世界とイギリス帝国(ちくま新書 1543)
秋田 茂 細川 道久
ちくま新書

予約数: 1
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
インド人移民の上陸が拒否され、多数の死者をコルカタで出した「駒形丸事件」。この事件を紹介しながら、移民史・政治史・経済史などと融合させ、19世紀末から第一次世界大戦にかけての新しい世界史像を提示する。

日本帝国期の世界史


日本帝国期の世界史
奥 保喜

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
1880年頃から第二次世界大戦に日本が参入する1941年までの東アジアを除く世界の歴史を、全体的、体系的に記述する。他の帝国主義国の動向を知り、それとの比較によって日本帝国主義を公平に評価する糧となる一冊。

教養としての歴史問題


教養としての歴史問題
前川 一郎 倉橋 耕平 呉座 勇一 辻田 真佐憲

予約数: 2
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
なぜ「歴史」は炎上し、差別意識を助長するのか? 世界中で炎上する「歴史認識問題」や「歴史修正主義」。その背景と構造を気鋭の学者陣が解き明かす。2019年9月立命館大学で開催されたシンポジウムを元に書籍化。

東西冷戦史 1(戦史・紛争史叢書 1) 二つに分断された世界


東西冷戦史 1(戦史・紛争史叢書 1) 二つに分断された世界
山崎 雅弘
戦史・紛争史叢書

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
朝鮮戦争、ベトナム戦争、インドシナ戦争-。東西冷戦期に勃発した数々の凄惨な戦いを多角的に検証。現在も繰り返される「不信と憎悪の構造」を解き明かす。『歴史群像』掲載を加筆・改稿。

知略の本質-戦史に学ぶ逆転と勝利


知略の本質-戦史に学ぶ逆転と勝利
野中 郁次郎 戸部 良一 河野 仁 麻田 雅文

予約数: 15
予想待ち時間: 7か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
勝者に共通する知略とは。独ソ戦、英独戦、インドシナ戦争、イラク戦争をケースに、圧倒的不利を打破する戦略と指導力を解明。21世紀日本に必要な構想力を提示する。

ホモ・デジタリスの時代-AIと戦うための(革命の)哲学


ホモ・デジタリスの時代-AIと戦うための(革命の)哲学
ダニエル・コーエン 林 昌宏

予約数: 1
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
1968年5月の学生運動を起点にして、現在までの思潮と今後の展望を、経済学、社会学、哲学、科学技術、心理学などから学際的に総括。新たな人文知のために、デジタル社会における「経済成長」の真実に迫る。
記事検索
アクセスカウンター

    タグクラウド
    最新コメント
    • ライブドアブログ