さいたま市図書館新着情報(非公式)

さいたま市図書館の新着図書の情報をお知らせします

人形浄瑠璃

14歳からの文楽のすゝめ


14歳からの文楽のすゝめ
竹本 織太夫


予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
江戸時代から現在まで、多くの人を惹きつけてやまない人形浄瑠璃文楽。その基礎知識や、文楽の舞台ができるまでの裏側を解説。さらに、文楽の名作とともに、思春期の悩みを解決するヒントを紹介する。

ビジネスパーソンのための文楽のすゝめ


ビジネスパーソンのための文楽のすゝめ
竹本 織太夫

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
文楽の「時代物」は大河ドラマとして楽しめるうえに、先人から処世術や生きざまを学ぶこともできる。ビジネスパーソンに向けて文楽を紹介。江戸時代の名作から学ぶ処世術、時代を変えたレジェンド作家たちの偉業を収録。

浄瑠璃集(新潮日本古典集成)


浄瑠璃集(新潮日本古典集成)
土田 衞 錦 文流 紀 海音 竹田 出雲 三好 松洛 並木 千柳
新潮日本古典集成

予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
後世の芸能や文学に多大な影響を及ぼした「仮名手本忠臣蔵」をはじめ、「桂川連理栅」「傾城八花形」など全4編の浄瑠璃を収録。各作品の解説のほか、「仮名手本忠臣蔵」初演役割番付なども収載する。

もう少し浄瑠璃を読もう


もう少し浄瑠璃を読もう
橋本 治

予約数: 1
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
ぶっ飛んだ設定、複雑なドラマの中に息づく愛おしい人間達…。日本人よ、浄瑠璃に帰ろう! 「小栗判官」から「伊賀越道中双六」まで、最高の案内人が8作品をガイドする。『芸術新潮』連載をまとめて単行本化。

文楽のすゝめ


文楽のすゝめ
竹本 織太夫

Amazonでの評価:(5.0/5.0)
予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
レビューを見る 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
豊竹咲甫太夫が六代目竹本織太夫を襲名するにあたり、文楽のおもしろさや、絶対に観ておきたい名作を紹介。文楽の舞台、観劇に役立つ江戸時代の常識なども解説。三浦しをんらの寄稿も収録。大阪を楽しむぶらあるきガイド付き。

山川静夫の文楽思い出ばなし


山川静夫の文楽思い出ばなし
山川 静夫

Amazonでの評価:(4.0/5.0)
予約数: 2
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
レビューを見る 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
太夫・三味線・人形遣いをはじめ、文楽に携わる多くの人々と交流を重ねてきた山川静夫。戦後文楽史に名を残す、名人・上手の魅力的な素顔を、語りかけるような文体で綴る。国立劇場の文楽公演解説書連載を書籍化。

人形浄瑠璃文楽外題づくし


人形浄瑠璃文楽外題づくし
鳥越 文蔵 人形浄瑠璃文楽座 北浦 皓弌

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
国立劇場・国立文楽劇場のこれまでの公演プログラムから、全152の人形浄瑠璃文楽の外題を、文楽勘亭流の第一人者・北浦皓弌が書き下ろす。初演記録・あらすじ・見どころ等の解説も網羅。一枚番付全120枚も再録する。

文楽の男 -初世吉田玉男の世界-


文楽の男 -初世吉田玉男の世界-
吉田 玉男 山川 静夫
淡交新書

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
人形遣いの至宝・初世吉田玉男の代表的な持ち役をとりあげ、山川静夫との対談を通して、その芸の魅力に迫る。ゆったりとやわらかな大阪弁で語られる芸への思いや来し方など、魅力あふれる貴重な話が満載。

文楽の女 -吉田簑助の世界-


文楽の女 -吉田簑助の世界-
吉田 簑助 山川 静夫
淡交新書

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
文楽に登場する女たちは、みな哀しい美しさをたたえている。女方人形遣いの第一人者吉田簑助の舞台を通して、女たちの心根や生き様にふれながら、人形遣いの秘密、文楽の舞台の魅力を紹介する。

週刊誌記者近松門左衛門 -最新現代語訳で読む「曽根崎心中」「女殺油地獄」-


週刊誌記者近松門左衛門 -最新現代語訳で読む「曽根崎心中」「女殺油地獄」-
小野 幸惠 鳥越 文蔵
文春新書

予約数: 1
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
事件現場に駕籠で駆けつける、週刊誌のエース記者のような存在だった近松門左衛門。人気の2作品をとりあげ、平易に現代語訳し、事件の背景を知る手がかりとなる当時の大坂を解説する。桐竹勘十郎、市川染五郎らの談話も収録。
記事検索
アクセスカウンター

    タグクラウド
    最新コメント
    • ライブドアブログ