さいたま市図書館新着情報(非公式)

さいたま市図書館の新着図書の情報をお知らせします

小島英俊

世界鉄道文化史(講談社学術文庫 2718)


世界鉄道文化史(講談社学術文庫 2718)

小島 英俊
講談社学術文庫

予約数: 4
予想待ち時間: 2か月程度
図書館で予約する 携帯から
【内容紹介】
鉄道の誕生、それは新たな文化の創造でもあった! 文学作品、新聞記事、評論、写真、絵画、デザインなどに表現された鉄道文化を、日本と世界の比較を通して描く。

鉄道高速化物語-最速から最適へ


鉄道高速化物語-最速から最適へ
小島 英俊


予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
スピードアップは鉄道の「使命」。在来線の速度向上から新幹線の成功、リニア新幹線の開発まで、「高速化」に寄与したさまざまな技術発達と工夫の数々を、多角的な観点から論じる。

限界破りの鉄道車両-幻に?それとも実現?(交通新聞社新書 143)


限界破りの鉄道車両-幻に?それとも実現?(交通新聞社新書 143)
小島 英俊
交通新聞社新書

予約数: 1
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
在来線で時速200キロ!? 限界を破り、新機軸を盛った新型車両を誕生させようという試みに、鉄道人はどう立ち向かってきたのか。貴重な写真や図表を交えて、鉄道車両の進化の軌跡をたどる。

鉄道快適化物語 -苦痛から快楽へ-


鉄道快適化物語 -苦痛から快楽へ-
小島 英俊

予約数: 1
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
「快適化」をテーマに、日本の鉄道の進化の道筋を辿る本。安全性やスピードの向上はもとより、乗り心地の改善、座席・照明・トイレといった車内設備の進化、果ては憧れの豪華列車まで、快適性向上のためのあらゆる工夫を紹介。

新幹線はなぜあの形なのか -流線形からカモノハシ形まで-


新幹線はなぜあの形なのか -流線形からカモノハシ形まで-
小島 英俊
交通新聞社新書

Amazonでの評価:(5.0/5.0)
予約数: 1
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
レビューを見る 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
トンネルやカーブが多い環境下で、スピードだけでなくエネルギー効率や乗り心地、騒音削減などの課題に対応しながら進化を続けている新幹線の形。リニアにも言及し、高速車両の造形技術について、図版を豊富に使って紹介する。

漱石と『資本論』


漱石と『資本論』
小島 英俊 山崎 耕一郎
祥伝社新書

Amazonでの評価:(5.0/5.0)
予約数: 1
予想待ち時間: 2週程度
図書館で予約する 携帯から
レビューを見る 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
漱石が「資本論」に感じた矛盾とは-。全3巻から成る「資本論」の大意・要約を95ページでまとめ、「資本論」やマルクシズムが日本でどのように受け入れられたかを明らかにしながら、漱石が社会主義に共鳴していたかに迫る。

帝国議会と日本人 -なぜ、戦争を止められなかったのか-


帝国議会と日本人 -なぜ、戦争を止められなかったのか-
小島 英俊
祥伝社新書

Amazonでの評価:(5.0/5.0)
予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
レビューを見る 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
憲法改正、海外派兵、金融危機、震災…。1890(明治23)年から1947(昭和22)年まで、全92会期が開かれた帝国議会。そのなかから歴史的事件・事象を抽出し、何が話し合われ、どのように決まったかを探る。
記事検索
アクセスカウンター

    タグクラウド
    最新コメント
    • ライブドアブログ