さいたま市図書館新着情報(非公式)

さいたま市図書館の新着図書の情報をお知らせします

樋上昇

気候変動から読みなおす日本史 3 先史・古代の気候と社会変化


気候変動から読みなおす日本史 3 先史・古代の気候と社会変化
中塚 武 若林 邦彦 樋上 昇 小林 謙一 藤尾 慎一郎 松木 武彦 坂本 稔 近藤 康久 今津 勝紀 井上 智博 村上 由美子 生田 敦司


予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
気候変動と古代国家形成・拡大期の地域社会構造変化の相関など、先史・古代史における気候変動への社会応答の事例を解説する。文理融合の手法による「気候変動に強い社会システムの探索」プロジェクトの研究成果。

モノと技術の古代史 木器編


モノと技術の古代史 木器編
宇野 隆夫 山田 昌久 樋上 昇 村上 由美子 橋本 達也 穂積 裕昌 中原 計

予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
モノと技術の発展をテーマごとに解説するシリーズ。多種多様な森林資源に恵まれた日本列島で、古来より木々をさまざまな道具に作り変えて「木の文化」を発展させてきた日本人の姿を、考古学の技術史研究の立場から描く。

樹木と暮らす古代人 -木製品が語る弥生・古墳時代-


樹木と暮らす古代人 -木製品が語る弥生・古墳時代-
樋上 昇
歴史文化ライブラリー

Amazonでの評価:(5.0/5.0)
予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
レビューを見る 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
持続可能な社会を目指し、注目されている里山。それを創り出した古代人は、森林資源とどのように関わり、木材から道具を作り出し、生活していたのか。“木の国”日本の古代史像を、木材の利用を通して描き出す。
記事検索
アクセスカウンター

    タグクラウド
    最新コメント
    • ライブドアブログ