さいたま市図書館新着情報(非公式)

さいたま市図書館の新着図書の情報をお知らせします

西洋哲学

ウィトゲンシュタインと言語の限界(講談社選書メチエ 765)


ウィトゲンシュタインと言語の限界(講談社選書メチエ 765)
Hadot,Pierre 合田 正人
講談社選書メチエ

予約数: 1
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
ウィトゲンシュタイン哲学を20世紀以降の論理学や分析哲学という領域だけでなく、広くヨーロッパの哲学史全体に位置づけた碩学、ピエール・アド。その圧倒的な学識に裏打ちされた考察を収録。

エクリチュールと差異 改訳版(叢書・ウニベルシタス 1143)


エクリチュールと差異 改訳版(叢書・ウニベルシタス 1143)
Derrida,Jacques 谷口 博史
叢書・ウニベルシタス

予約数: 2
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
痕跡、差延、脱構築等のデリダ的概念を展開し、構造主義以後の思想界を決定づけた名著の改訳版。ルーセ、フーコー、バタイユらの読解を通じて、主体と他者、言語と表象、存在と歴史についての哲学的思考を根底から書き換える。

アリストテレス『ニコマコス倫理学』-人生の究極目的を問う(NHKテキスト 100分de名著)


アリストテレス『ニコマコス倫理学』-人生の究極目的を問う(NHKテキスト 100分de名著)

山本 芳久
NHKテキスト 100分de名著

予約数: 3
予想待ち時間: 2か月程度
図書館で予約する 携帯から

バカロレアの哲学-「思考の型」で自ら考え、書く


バカロレアの哲学-「思考の型」で自ら考え、書く

坂本 尚志


予約数: 20
予想待ち時間: 5か月程度
図書館で予約する 携帯から
【内容紹介】
さまざまな問題を分析し、解答するための「思考の型」とはどのようなものか。どのように身に付け、使いこなすことができるのか。フランス・バカロレア哲学試験の3つの問題の解き方を詳しく解説することで明らかにする。

モナドから現存在へ-酒井潔教授退職記念献呈論集


モナドから現存在へ-酒井潔教授退職記念献呈論集
酒井 潔 陶久 明日香 長綱 啓典 渡辺 和典 今野 諒子 町田 一 寺嶋 雅彦 福光 瑞江 森 尚也 小島 和男 増山 浩人 山根 雄一郎 西巻 丈児 岡野 浩 齋藤 智志 吉田 敬介 下田 和宣 松波 直弘 中山 純一 田中 俊 山中 健義 若見 理江 田村 未希 稲田 知己


予約数: 2
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
ライプニッツからハイデッガーへ。日本ライプニッツ協会の会長を務め、世界のライプニッツ研究を牽引した酒井潔教授のもとで教えを受けた23人の研究者たちによる退職記念献呈論集。最終講義も収録。

1冊で学位哲学-大学で学ぶ知識がこの1冊で身につく


1冊で学位哲学-大学で学ぶ知識がこの1冊で身につく
Gibson,Peter 上野 正道 屋代 菜海


予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
西洋哲学の全領域を取り上げ、哲学の主要なテーマや基本的な概念について、多くの図版とともにわかりやすく解説する。哲学の歴史について概観できるコラムも収録。

フィヒテ入門講義(ちくま学芸文庫 ヤ30-1)


フィヒテ入門講義(ちくま学芸文庫 ヤ30-1)
Jacobs,Wilhelm G. 鈴木 崇夫 Grüneberg,Patrick
ちくま学芸文庫

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
ドイツ観念論を代表する一人、フィヒテは何を目指していたのか。その現代性とは-。ドイツ観念論研究の大家が、主要著作に沿ってフィヒテ哲学を明快に解説した画期的講義。本邦初訳。

デカルトの生涯-校訂完訳版 下


デカルトの生涯-校訂完訳版 下
Baillet,Adrien 山田 弘明 香川 知晶 小沢 明也 今井 悠介 Bitbol‐Hespériès,Annie


予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から

ウィトゲンシュタイン・文法・神(法蔵館文庫 キ2-1)


ウィトゲンシュタイン・文法・神(法蔵館文庫 キ2-1)
Keightley,Alan 星川 啓慈
法蔵館文庫

予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
ウィトゲンシュタインの「文法」概念を宗教研究に応用し、宗教言語の本質を人間の内なるものを「表出する」こととして捉え、自然主義・相対主義・還元主義をのりこえる視点を提供する。「本物の宗教」に迫る、宗教哲学の好著。

ウィトゲンシュタイン『哲学探究』入門 続


ウィトゲンシュタイン『哲学探究』入門 続
中村 昇


予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
後期ウィトゲンシュタインの代表作「哲学探究」をわかりやすく読み解く入門書。続篇は、第143節「意思疎通の可能性」から第336節「純粋な文」までを取り上げ、ウィトゲンシュタインの独特の世界を案内する。
記事検索
アクセスカウンター

    タグクラウド
    最新コメント
    • ライブドアブログ