さいたま市図書館新着情報(非公式)

さいたま市図書館の新着図書の情報をお知らせします

読みなおす日本史

古代日本語発掘(読みなおす日本史)


古代日本語発掘(読みなおす日本史)
築島 裕
読みなおす日本史

予約数: 1
予想待ち時間: 2週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
古代の日本語は、中国より伝わった漢字で表記されたが、実際はどのように読まれてきたのか。漢文を読解する際に付された訓点(返り点、読み仮名)を集成して検討し、ヲコト点や仮名なども含めて歴史的実態に迫る。

餅と日本人-「餅正月」と「餅なし正月」の民俗文化論(読みなおす日本史)


餅と日本人-「餅正月」と「餅なし正月」の民俗文化論(読みなおす日本史)
安室 知
読みなおす日本史

予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
正月の雑煮など、日本人にとって特別なハレの日の食とされる餅。だが、中には正月に餅を食べない地方も存在する。餅は生活にどのように関わっているのか。全国の事例を調査し、民俗・文化に迫る。

本能寺の変の首謀者はだれか-信長と光秀、そして斎藤利三(読みなおす日本史)


本能寺の変の首謀者はだれか-信長と光秀、そして斎藤利三(読みなおす日本史)
桐野 作人
読みなおす日本史

予約数: 2
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
「ときは今…」を詠んだ謀叛の3日前、まだ信長襲撃を決断していなかった光秀が、なぜ本能寺の変を起こしたのか。近年重要視される四国説や明智家家老・斎藤利三の実像を探り、謀叛決行の真相に迫る。

武士の原像-都大路の暗殺者たち(読みなおす日本史)


武士の原像-都大路の暗殺者たち(読みなおす日本史)
関 幸彦
読みなおす日本史

予約数: 1
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
地方で闘争を繰り返し、あるいは都の治安維持のため活躍した平安時代の武者たち。「兵」とよばれた彼らの成長と実像を、お伽草子をはじめ虚実が混入する説話や軍記を駆使しながら生き生きと描き出す。

戦国仏教-中世社会と日蓮宗(読みなおす日本史)


戦国仏教-中世社会と日蓮宗(読みなおす日本史)
湯浅 治久
読みなおす日本史

予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
仏教が地域社会に浸透した戦国時代。戦乱や災害、飢饉などに対して、寺院・僧侶はどのような役割を担ったのか。民衆や領主がいかに仏教を受け入れたのかを、在地に残る具体的な事例をもとに解明する。

日本の宗教-日本史・倫理社会の理解に(読みなおす日本史)


日本の宗教-日本史・倫理社会の理解に(読みなおす日本史)
村上 重良
読みなおす日本史

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
400を越える多彩な宗教が展開し、豊かな文化を形成してきた日本。原始信仰から仏教、神社神道、儒教、キリスト教、近代の新宗教まで、個々の宗教の成り立ちと教えを解説し、歴史の歩みと現在の状況を考える。

卑弥呼の時代(読みなおす日本史)


卑弥呼の時代(読みなおす日本史)
吉田 晶
読みなおす日本史

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
「倭人伝」をはじめとする文献や考古学の成果により、邪馬台国が誕生した3世紀の政治・習俗や社会・組織・生産を詳細に解明。日本最初の国家の成立と全体像を、東アジアの躍動に位置づけてダイナミックに描く。

天皇家と源氏-臣籍降下の皇族たち(読みなおす日本史)


天皇家と源氏-臣籍降下の皇族たち(読みなおす日本史)
奥富 敬之
読みなおす日本史

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
日本を代表する四姓(源平藤橘)のうち、天皇家を出自とする源氏。武家政権を創始した清和源氏をはじめ、21流の系譜と発展の跡を詳細に解説。同じ天皇家から出た平氏4流にも触れる。氏族や系図研究に有用な書。

武蔵の武士団-その成立と故地を探る(読みなおす日本史)


武蔵の武士団-その成立と故地を探る(読みなおす日本史)
安田 元久
読みなおす日本史

予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
源頼朝による武家政権創設の鍵となったのが、武蔵武士の動向だった。鎌倉幕府の基礎となった畠山重忠ら秩父一族、源平合戦で活躍した熊谷直実など、代表的な武士の実像を解明し、鎌倉幕府の原風景を探る。

時計の社会史(読みなおす日本史)


時計の社会史(読みなおす日本史)
角山 榮
読みなおす日本史

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
機械式時計の発明は世界を変えた。時計がもたらした生活・社会の変化と、不定時法の和時計やゼンマイから電子装置(クウォーツ)に至る時計の歴史をたどる。
記事検索
アクセスカウンター

    タグクラウド
    最新コメント
    • ライブドアブログ