さいたま市図書館新着情報(非公式)

さいたま市図書館の新着図書の情報をお知らせします

食糧問題

フードシステムの経済学


フードシステムの経済学
時子山 ひろみ 荏開津 典生 中嶋 康博

予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から

現代の食料・農業・農村を考える


現代の食料・農業・農村を考える
藤田 武弘 内藤 重之 細野 賢治 岸上 光克
MINERVA TEXT LIBRARY

予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
現代日本の食料問題をグローカルな視点から掘り下げ、実態や課題、解決方法を模索すると共に、農業が直面する問題を総合的・多角的に考察。戦後の経済成長を経た農村の変容過程なども整理し、農村振興の基本方向にも言及する。

今、世界はあぶないのか? [3]


今、世界はあぶないのか? [3]
ハナネ・カイ 大山 泉
評論社の児童図書館・絵本の部屋

予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
世界中で起きている問題について考えるための絵本。「貧困と飢餓」をとりあげ、貧困や飢餓とはどういうことなのか、どうしてそんなことになるのか、どうしたら変えていけるのかなどを紹介します。

戦争と農業


戦争と農業
藤原 辰史
インターナショナル新書

Amazonでの評価:(5.0/5.0)
予約数: 2
予想待ち時間: 1か月程度
図書館で予約する 携帯から
レビューを見る 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
農業における発明は、戦争のあり方をも変えた。トラクターは戦車に、化学肥料は火薬に、逆に毒ガスは農薬となった。戦争と農業から、飽食と飢餓の狭間で危機に瀕した食の本質を考える。

「食」の研究 -これからの重要課題-


「食」の研究 -これからの重要課題-
生駒 俊明 伊藤 武
キヤノン財団ライブラリー

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
飢餓と飽食、食料安全保障、食の安全性と流通…。各界の気鋭の研究者が、現在の「食」に関する重要課題を網羅的に取り上げ、人類の永続する幸福な生活を目指して、それらの問題の解決に向けての道筋を明らかにする。

未来にツケを残さない -フードバンクの新しい挑戦 誰でもできるフードバンクの作り方-


未来にツケを残さない -フードバンクの新しい挑戦 誰でもできるフードバンクの作り方-
糸山 智栄 石坂 薫 原田 佳子 増井 祥子

予約数: 0
予想待ち時間: 1週程度
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
いま、日本でのフードロスは年間621万トン。この大量のロスを少しでも減らそう! ネットワーク型フードバンク「フードバンク岡山」のこれまでの活動をたどりながら、フードバンクの作り方、役割を伝える。

貧困と飢饉


貧困と飢饉
アマルティア・セン 黒崎 卓 山崎 幸治
岩波現代文庫 学術

予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
食料があるのに、人はなぜ飢えるのか? 世界各地の「大飢饉」の原因は、食料供給量の不足ではなく人々が食料を入手する能力と資格の剝奪にあることを実証した画期的な書。原書刊行後の研究成果をまとめた講演も併録。

賞味期限のウソ -食品ロスはなぜ生まれるのか-


賞味期限のウソ -食品ロスはなぜ生まれるのか-
井出 留美
幻冬舎新書

Amazonでの評価:(4.8/5.0)
予約数: 8
予想待ち時間: 4か月程度
図書館で予約する 携帯から
レビューを見る 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
日本はまだ食べられる食品を大量に廃棄する「食品ロス」大国となっている。しかも消費者は知らずに廃棄のコストを負担させられている。食品をめぐる「もったいない」構造に初めてメスを入れた衝撃の書。

『地産地消』の生き方


『地産地消』の生き方
島崎 治道
ベスト新書

Amazonでの評価:(4.0/5.0)
予約数: 0
予想待ち時間: なし
図書館で予約する 携帯から
レビューを見る 携帯から
Amazonを見る 携帯から
【内容紹介】
「食の地域化」、すなわち「地産地消」を構築して、豊かな地域社会を形成し、活力ある国づくりをしよう。食料自給率や、食育のあるべき姿を考え、地産地消の生き方と、地産地消を実践するための方策を提案する。
記事検索
アクセスカウンター

    タグクラウド
    最新コメント
    • ライブドアブログ